大雨から一週間経過....。

  • 2019.10.30 Wednesday
  • 23:30

 

相馬市は、台風19号は宇多川、大雨では小泉川が氾濫した。もくもくのショップは、前回は45センチの浸水、今回は65センチの浸水であった。小泉川は小さな川だが、写真のような感じで橋の橋脚にゴミが溜まり、水がせき止められて越水したらしい。

 

市はハザードマップを公開していなかった。確か危険なエリアは、障がい者を優先して避難させると言っていたのは数年前だったのになぁ。おまけに警戒レベル3で避難情報を伝えるはずだったのに...。市役所にはクレーマーと化した市民が押し寄せるパターンになってしまった。

 

 

お隣のCD屋さんのモリタショップの片づけ。小さな店だが、床を洗い、備品や家具の泥を拭うのは結構大変な作業である。

もう建物が使えないようで、もくもくのショップも移転を考えないといけない状況となる。

 

「福島でボランティアが集まらない!」とマスコミが報道しているが、なぜか相馬のボランティアセンターは閉所してしまった。かなりのエリアが被災し、お年寄りの家などは大変なはずだが、もう復旧したって事?

 

 

 

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    きょうされん全国大会・愛知

    • 2019.10.28 Monday
    • 23:36

     

     愛知で開かれた「きょうされん全国大会」に、利用者のMさんと職員のKさんと私の3名で参加してきました。二人にとって飛行機での移動は初めてで、前日も寝られなかったとか。

     

     この大会のTシャツのほとんどは、利用者のMさんがアイロン掛けをしてくれました。大会には2,000人を超える参加者があり、スタッフ、ボランティアさんがTシャツを着てくれて、もくもくの3人は大喜びでした。

     

     

     

     愛知は、全国で初めて障がい者の作業所ができた場所であり、オープニングセレモニーで、4人が朗読劇のように作業所ができるまでのストリーを語ったのですが、迫力があり心に響くものがありました。また総勢500人を超える合唱も、なかまが作った曲を歌いあげる姿は感動モノ。原点である愛知は流石だなぁと思いました。

     

     

     きょうされんの藤井さんより、災害で被災地の作業所として「工房もくもく」が映像とともに紹介されましたが、その日の夜、再び水害に襲われるなんて、全く想像できませんでした。新幹線で私だけ帰ろうと思いましたが、常磐線、常磐道とも止まって「帰ってこなくていいから!」と言われ、二日目の参加となりました。

     

     

     

     いろんな障がいを持つ人が集まり、その人たちを大事にしている姿をみるのは、すてきな事です。1年に一度、半分、旅行気分のお祭りがあって、話し合い出かける事もいいなぁと思います。今回、私は「働く」と「暮らす」分科会に参加しましたが、実践して障がいを持つなかまの生活を垣間みることができて、リアリティを感じることができて良かったです。

     

    コメダコーヒーとKAKOでモーニングセットを食べてきました。

     

    • 0
      • -
      • -
      • -
      • -

      防災ラジオを国民に配布しよう会

      • 2019.10.28 Monday
      • 20:42

       

       

      東日本大震災の時も今年の台風19号や大雨の被害の時も、命に関わる情報がうまく伝えらていないなぁと思います。防災無線は音が重なり何を言っているかわからないし、今回は大雨で聞こえなかったと話を聞きました。スマホのエリアメールは役立ったと思いますが、高齢者には届いていないと思います。 皆さんの地域は大丈夫でしょうか?

       

       

      南相馬市には防災ラジオがあって、各家庭や事業所に無料で配布されている。電源を入れておけば、市から災害の情報が自動的に流れる。FM電波でアナログなんですがラジオも聞けるし、相馬市に是非欲しいと思っていました。

       

      先日、たまたま友人の高野さんと防災について話をしていると、市の防災担当だった彼が南相馬市に導入した本人だったのです。「いい仕事をしてますね。」と絶賛すると、プロトタイプ(初号機)を見せてもらいました。電波を管轄する総務省がとのやりとりが大変だったそうですが、この機能付きラジオが全国の家庭にあればいいのになぁと思いました。(国の補助金を使って南相馬が配布)国はデジタル機を作って国民に配布してください!

       

      • 0
        • -
        • -
        • -
        • -

        1ヶ月で2度の水害って?

        • 2019.10.27 Sunday
        • 00:09

         

        工房もくもくは、台風19号に続き25日夜から26日未明の大雨でもショップがまたもや床上浸水ました。

        再び皆さんにご心配をかけてしまい、申し訳ありません。 お見舞いのご連絡、ありがとうございます。

         

         

         

         

        前回は45センチ、今回は65センチの水が上がり、前回は商品と資材がダメになりましたが、今回はノートパソコン、レーザープリンタの他に、車いす用送迎車が床上浸水で、シートベルトを締める機械が壊れてしまい、送迎が出来ず、これが一番痛いです。私は出張(きょうされん全国大会)のため不在で常磐道、JR常磐線が止まり、戻ることも出来ず、スタッフや友達が来て片づけを行なったそうです。本当に有り難いです。

         

         

        さて、相馬市内では、大雨で障がい者の息子を自宅から避難させようとしていた途中で母親が息子と共に車が流され、まだ息子の方は行方不明で捜索中です。「あぁ、障がい者だったのか」とショックです。

         

        今回、大雨が降って注意や避難勧告もなく、短時間で避難指示(警戒レベル5)がいきなり出ています。避難指示を出す判断が問われますが、私は自立支援協議会に参加する度に、障がい者を含めた避難訓練を市が行なうべきではないかと言ってきましたが、自分を含め市は行なっておらず自分にも責任はあるのではないと悔いました。

         

        台風19号の時も、冠水が想定されるエリアに、もくもくの車いすを使っている利用者が住んでいますが、おそらく市の要援護者リストには載っておらず、高齢者や障がい者が避難する勧告(警戒レベル3)でも、避難指示(警戒レベル5)になっても避難はしていません。市は在宅の障がい者のどこまで把握し責任をもって命を守るのか?これは何とかしないといけないなぁと思っていた矢先の事でした。

         

        また相馬市、南相馬とも福祉避難所やボランティアセンターの基点となるべき社会福祉協議会が大雨で浸水ギリギリでした。災害に対するシュミレーションはしておくべきですね。1ヶ月以内に2度の水害、全く想定外のことでした。異常気象と言いますが、当たり前のように全国どこかで災害が発生する時代になったのかもしれません。

         

         

         

        丸森の車屋さんは、130台車が水没。趣味の日本のクラッシックカー、バイク、お店も水没で心配です。

         

         

        • 0
          • -
          • -
          • -
          • -

          復活にむけて

          • 2019.10.23 Wednesday
          • 19:28

           

           

          ご心配かけておりましたが、相馬市のほとんどの断水は解消しました。飲料水のご支援をいただいた皆様、ありがとうございました。(写真は、北海道から応援の散水車です。)

           

           

           

          ショップが被災し行く所がなくなった工房もくもくデザインチームは、一軒家をお借りして作業をすることになり仮設の作業所の目処が立ちました。提供して下さったKさん、ありがとうございます。玄関の段差を解消するためスロープを借りたのですが、この会社も被災し倉庫が水没したそうで、その現場から洗って持ってきてくれました。

           

           

           

           

          浸水したためにカビ匂いがすごい中で、ショップの棚を作ってくたボランティアのKOMATUさん、ありがとうございました。宅急便が2日ほどストップし焦りましたが、おかげでTシャツ320枚のプリントを完了することができました。かなりペースを上げたので体はバテバテですが、何とか締切日に間に合いそうで、ほっとしております。

           

           

           

          写真は、もくもくの近くにある被災したアートメゾン、現在、休館中です。

          麻袋は相馬市が無料配布。窓の下の線が浸水した高さですね。40センチくらいかな。

           

          以上、経過報告でした。

          • 0
            • -
            • -
            • -
            • -

            行列

            • 2019.10.20 Sunday
            • 23:37

             

            台風で被災した住宅から出る災害ゴミを処分するため、ゴミ置き場に並ぶ軽トラ軍団。

            土日はやらないという話を聞いていたが、そんな事はなくて、今日も行列ができていた。

            分別はしているようだけれど、まだまだ溜りそう。断捨離するには、いい機会かもね。

             

             

            Tシャツの大量の注文を受けたのだが、台風で物流が麻痺していて、予定日を過ぎても届かない。

            すでに2日も遅れてる。郵送物の番号をネットで確認したら、福島経由のはずが宮城経由で入ってくるらしい。

            納品日に間に合わせるには、土日に製作するしかないと思っていたが、材料がないと作れず待機。

            台風の影響がまだ続いてるな。

            • 0
              • -
              • -
              • -
              • -

              働く場所が使えない

              • 2019.10.19 Saturday
              • 00:37

               

              ショップが浸水し被災してしまい、仕事場を失った「もくもく」のメンバーと、働く場所が確保できない。

              とりあえず図書館のある振興ビルに避難することに...。

              市民サロンという市の管轄するスペースがあり、同じフロアの一角にチャレンジショップの募集の張り紙が貼ってあった。

              早速、市の福祉課の担当者に応援をもらい、観光課に出むいた。

               

              このままでは働く場所が確保できない。一ヶ月でもいいからお店を出したいとお願いしたが、趣旨が違うと断られた。

              新規事業者を応援するものであって、障がい者の福祉のためには貸すことはできないそうである。

              (もくもくは、相馬野馬追のグッズや市の観光のために、かなり尽力していると思うのだけれどね。)

              市で協力できる場所はあるかと聞くと、不動産屋をあたってくれと言われてしまう。

              この状況で探してないからお願いしていると伝えたのだが...。

               

               

              相手の言い分は間違ってはいないので、気を取り直して物件を探す。何だかね。

               

               

               

               

               

              • 0
                • -
                • -
                • -
                • -

                相馬、その後。

                • 2019.10.17 Thursday
                • 00:39

                 

                お見舞いのご連絡、ありがとうございます。

                 

                市内のほとんどが断水していますが、市内の中心部だけは水道が出ることになり、飲料水として使えない状態ですが、もくもくは再開しております。

                 

                町中、泥かきとゴミ出しで頑張っています。疲れ果てている人もおります。断水が続いているので、南相馬の入浴施設に入りに行っている人が多いようです。自衛隊が仮設のお風呂を作ってくれました。トイレや洗濯用の水を確保するため、水汲みも必要だと言ってました。

                 

                 

                 

                泥が乾いて、車が走ると泥ほこりをまき散らすので、マスクは必需品。ゲホゲホ!

                車も真っ白というか埃まみれで、車に泥が着いている車も多いです。

                週末、大雨らしいのですが、また災害が起きるのではないかと心配しています。

                 

                もくもくの下の住人は、寝ていたら愛犬が哭えて異変を教えてくれたそうです。

                ベットから立ちあがったら、くるぶしまで水が上がっていたそうです。

                40〜50センチだからですが、県内では2mを超える所もあったそうで、亡くなった方は、福島県がトップです。

                 

                 

                頑張るしかないのですが、頑張りすぎると疲れがドーンと出るので要注意なため、ボチボチやっています。

                 

                 

                • 0
                  • -
                  • -
                  • -
                  • -

                  災害から教えてもらう事って...。

                  • 2019.10.14 Monday
                  • 23:44

                   

                  台風19号で被災して、ショップの泥かきと片づけ2日目。今日はお店のスペースをシェアしてもらっているモリタさんのゴミの搬出を中心に行ないました。泥に埋もれたダンボールにはヨレヨレになり、入っているCDは廃棄する事に…。あぁ、お宝がぁ!(心の声)

                   

                  モリタさんの人柄か自然とボランティアさんが集まり、泥かきとゴミ出しは順調に進みました。もくもくにも、えんどう豆の高野所長、風子さんが駆け付けてくれました。

                   

                   

                  作業をしていると、差し入れをもってきてくれる人やモリタさんに励ましのメールや電話がかかってくる。くるりの岸田さんからも、…..。ふぁんふぁんも心配してくれていたそうで、何だか嬉しいじゃないですか。困っている時、助けてくれる人がいるって、幸せなことだなぁと実感しました。

                   

                  作業の終わりにみんなで撮影しようとしたら、2012年の京都音博のバッジがポロリと出て来たのでした。こんな事ってあるんですね。肉体的には疲れましたが、ココロは元気です!

                   

                   

                   

                   

                  ああ。お宝がぁ! 東日本大震災の時を思い出すなぁ。

                   

                   

                  みなさん応援、ありがとう!!

                   

                   

                   

                  京都の友だち〜からのエールが聞こえてきそう!!

                   

                   

                   

                  今日のお仕事、無事、完了! 明日へと続く。

                   


                   

                  ちなみに、道路の近くの土砂が流出し水道管が壊れたので、一週間ほどは断水するようです。

                  これが1カ所ではないそうです。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  • 0
                    • -
                    • -
                    • -
                    • -

                    台風19号の被害について

                    • 2019.10.14 Monday
                    • 07:30

                     

                     

                    台風19号で被害にあった「工房もくもく」にお見舞いの連絡、ありがとうございます。

                     

                    東日本大震災からもうすぐ9年、時間の経過から話す機会も少なくなり、日常が戻ってきたなぁと感じていた矢先、またも被災者になってしまいまました。台風19号で近くの宇多川が氾濫し、工房もくもくのショップ、隣りのモリタミュージックにも水が流れ込み、床上浸水50センチでは泥まみれとなりました。台風で川上の隣町の宮城県丸森町に記録的な大雨が降り、町の中心地が水没し、川下の相馬市も結構な被害が出たようです。 

                     

                     

                     


                     ショップは、川から1キロ程は離れているし、床上浸水なんて全く考えていなかったのですが、目撃した人は川のようだったと話していました。倉庫としても使っていたのですが、資材と商品は水没して売り物にならない状態で、ゴミとなってしまった商品の片付けしました。新品のてぬぐいやTシャツ、トートバックをゴミ袋に入れるのが何とも切なかった。プリンター、冷蔵庫、ブルーヒーター、扇風機が粗大ゴミになってしまいました。職員が次々に集まって来てくれて、泥かきが始まりました。市の3/4が断水しており、トイレに使えないため、休日明け、もくもくお休みにすることにしました。利用者の家には被害はなかったそうです。

                     

                     

                     

                    • 0
                      • -
                      • -
                      • -
                      • -

                      calendar

                      S M T W T F S
                        12345
                      6789101112
                      13141516171819
                      20212223242526
                      2728293031  
                      << October 2019 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM