おそばを食べに….。

  • 2016.10.30 Sunday
  • 22:21

%e3%81%9d%e3%81%af%e3%82%99

 

もくもくでの、月に一度のお楽しみ会。新地町の鹿狼山に、おそばを食べに行ってきました。

あと数日で新そばが出るとの事、少し来るのが早かったようです。それでも、おいしかったです。

山に登ろうとした人、麓で休んでいた人、それぞれのペースで運動しましたが、運動不足を実感したようでした。

平日でも鹿狼山に登る人が多く、人気があることがわかります。山の自然、凛とした空気がいい。

何かお土産グッズを作れば売れるかなぁ。

復興の足跡

  • 2016.10.30 Sunday
  • 22:16

img_3528

 

山元町は、宮城県亘理郡山元町にあり、福島県と隣接しています。私の住んでいる相馬から30分くらいでしょうか。震災前は人口は16,000人ほどの小さな町です。東日本大震災では、山元町の死者数は 661人、行方不明者数 88人と甚大な被害があり、今では約13,000人となっています。 お世話になっているスーパーマーケットのフレスコキクチさんが、山元町に店をオープンしたというので、買い物に行ってきました。

 

 

img_3531

 

 

img_3532

 

店は新しくできた常磐線のJR山下駅前にありました。国道6号線新しくできた道路ができ、都市の郊外型のベットタウンのような景色に生まれ変わっていて、いささか戸惑いを覚えました。駅周辺は震災後に建設された住宅地となって、駅西側にはロータリー・駐車場・駐輪場が整備され、公共施設も駅周辺に新しく出来ています。違和感は、歴史を感じないことからくるのかもしれません。しかし、仙台のベットタウンとして、明るい町として新しいイメージで町づくりをするのは正しい選択のように思いました。

 

img_3525

 

駅の前には、障がい者施設の「ポラリス」によって製作された壁画がありました。エイブルアート?の協力によって作られたものと思います。地域に貢献しているのは、いい感じですね。田口さん、すごいなぁ。 フレスコの店内はたくさんのお客さんで賑わっていました。ここは宮城なので魚が安心して食べられるんだなぁと実感しました。カニとタイとタラで今晩は鍋にすることになりました。地元の農家の野菜も並んでいました。

 

 

jre_yamashita_sta_130104

 

ちなみに前の駅舎はこんな感じです。ずいぶんと雰囲気が違いますね。

1キロほど内陸側に、高架の線路の上に新駅舎はあります。

JR常磐線の浜吉田と相馬間がつながり、12月10日には、仙台駅から小高駅まで復旧するそうです。

それにしても、宮城と福島の復興のスピード感がまるで違う。

福島はビジョンが描きにくいかもしれません。

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    ハッピーバースデイ

    • 2016.10.28 Friday
    • 22:15

    %e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad

     

    今日は娘の19歳の誕生日。毎年、ほぼ同じ感じですが、子どもの頃をいろいろと思い出してしまいました。

    娘が生まれた時の妻の不安そうに泣き出しそうな顔は、今も忘れられません。わが子がダウン症であるようだと告げられ、私自身もショックで落ち込んでしまいました。しかし、今まで育てて来て、周囲の理解があれば、しあわせに生きることができると言えそうです。子どもは、障がい者と言われる存在になってしまったけれど、人間として持つ魅力とエネルギーは大きいもので、多少困ったことは起きるけれど、それも楽しい思い出になっていきました。

     

     

    nyuugaku02-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

     

     

    今は出生前診断で、赤ちゃんがダウン症である確率が出てしまうので、産まないことを選択する親もいるけど、ダウン症の人は感情的にも豊かな人が多くて、魅力的で、しあわせを連れ来る人が多いですよ〜と言いたいなぁ。だから元気な親が多いんです。

     

     

    福祉の仕事に転職して、作業所と言われる障がい者の就労の仕事をすることになったけど、障がいを持つ彼らが生きるには、周囲の理解と環境の整備が欠かせないのは事実です。昔は社会と隔絶して生活する場合さえあったけれど、意識は随分と変わってきて、地域で暮らすことができるようになってきました。でも、まだまだです。愛情に囲まれた生活はしていても、自立している生活かと言えば、依存していることが多いかも….。一人の人間として、しあわせに暮らせるようにしたいですね。これからの仕事です。

     

     

    6sai02-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

     

     

    zousan01-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

     

    あんまり変わらない?のも魅力かも…。

    年齢相応な対応は必要ですが…。

     

     

    hamigaki01-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

    • 0
      • -
      • -
      • -
      • -

      スコーン作り

      • 2016.10.28 Friday
      • 22:10

      img_3501

       

      今日は、10月の誕生日の人を祝って、もくもくでスコーンを試作しました。エプロンを着けて作業開始。それぞれが得意な作業があり、おもしろいです。バターを使わず、菜種油で作るやさしい味のスコーン。パッケージをして和紙と組み合わせ販売できたらいねぇ…と夢も膨らみます。新しく職員が加わり、仕事のバリエーションが広がりそうです。

       

       

      img_3497

       

       

      アミューズメント101の塩沼さんに寄付していただいたオーブン。ありがとうございます。

       

      img_3491

      • 0
        • -
        • -
        • -
        • -

        道の途中

        • 2016.10.26 Wednesday
        • 22:09

        img_3459

         

        新しい事業所の「もくもく」をスタートして半年。理事会を開いて、中間報告を行ないました。

        就労の方は、商品も出来つつあり、まずまずと言ったところですが、工賃アップにつながる仕事はしていかないといけないでしょう。

        会計的には、ちょっと赤字。登録人数はいるものの利用率が低く、利用者を増やすなりの努力が必要のようです。

        介護的なニーズが強く出ていて、現状では生産性を求めるには厳しい状況ですが、まずは楽しい作業所にしていきたいなぁ。

         

        自分の役割として、管理者の仕事や会計だったり事務系の仕事もあって、アート系の仕事に力が注げないのが現状。

        出来ていない自分を見るか、出来た自分を評価するか? ネガティブになりやすいので要注意なのでした。

        「前を向いて動いていれば、昨日よりは今日、良くなっているはず!」

        今はそう信じて、今は、少しづつ仕事をしていきたいと思っています。

         

        • 0
          • -
          • -
          • -
          • -

          Sayuri Live for SOMA

          • 2016.10.25 Tuesday
          • 22:06

          OLYMPUS DIGITAL CAMERA

           

           

          相馬市の新庁舎の完成を記念しこけら落としとして、シンガーソングライターの掘下さゆりさんのライブが、まだ使っていない議会室で開かれました。彼女は相馬出身で、震災の時は、避難所でボランティアをして、その後災害FM局のパーソナリティを務めました。相馬市のほとんどの学校を回り、生徒たちとオリジナルの曲でCD「スマイル」を作りあげました。その後も子供たちの音楽祭にもボランティで参加するなど、本当に市民のために尽力してきたステキな方です。今はお母さんになって、曲作りもパワーアップ。MC(お話)を聞いて、当時の記憶と今につながる歩みは希望を感じるものでした。

           

           

          %e3%81%95%e3%82%86%e3%82%8alive

           

          ライブには、ほとんどの議員がボランティアとして動いていて、相馬も捨てたもんじゃないと思いました。

          復興の象徴としての新庁舎の完成にふさわしい企画であったと思います。

          がんっぺ!さゆりさん。がんっぺ!相馬。

           

           

          %e3%83%a2%e3%83%8b%e3%82%bf%e3%83%bc

           

          小さなマイクと賛成か反対かを示すスイッチは、BOSHの製品でした。

          家具は山形(天童木工?)らしいです。一枚板と言ってましたから、結構なお値段でしょうね。

          松川さん、熊本へ!

          • 2016.10.23 Sunday
          • 22:05

          img_3465

           

          熊本で開かれる「きょうされん」の全国大会に、もくもくを代表して松川さんが参加するので、仙台空港まで見送りに行ってきました。相馬からは仙台空港は、常磐道で一時間でした。本当はみんなで、全国大会に参加したいのですが、今は経済的に無理っす。来年は北海道で開催されるそうなので、お金を貯めて参加たいねぇ….ということになりました。空港は緊張感があり、屋上のデッキに上がって、飛行機の飛び立つ所を見て、帰ってきました。松川さん、がんばって、楽しんできてね!

          終わりなきため息

          • 2016.10.18 Tuesday
          • 22:03

          img_3462

           

          飯館村の村長選は、現職の菅野さんが当選し、なるべく早い時期に避難指示が解除する方針が支持される結果となった。

          しかし、村民の1/3は反対であったので、今後も難しい状況には変わりはない。

           

          飯館村の人は、南相馬市や相馬市の仮設住宅に住んでいる人も多く、戻りたい人の話を聞くと精神衛生的にはそれでもいいと思ってしまう。帰還を望んでいない人は、自分の考えと違う方向で動くので、それもまた精神的にはストレスになる。

          5年間、希望して叶えられない普通の生活。小学1年生だったら中学生になってしまう。長いよなぁ〜。

           

           

          img_3464

           

          相馬のカレイが、食卓に上がった。肉厚で新鮮なので、子供たちの食いつきが違う。

          新鮮な魚は、原発前は当たり前のように食べていたが、震災後はずっと食べることができないでいた。

          いまだに試験操業が続き、放射性物質の心配はあるが、これが出てくれば食べてしまうなぁ。

          大分から頂いたカボスを入れた焼酎で晩酌しました。

          • 0
            • -
            • -
            • -
            • -

            Hello Rikuo

            • 2016.10.15 Saturday
            • 22:02

            %e3%83%aa%e3%82%af%e3%82%aa

             

            リクオさんが「もくもく」に遊びに来てくれました。

            2009年に南相馬立図書館が開館した時、フェビーンスでライブを企画し大盛況でした。ピアノの神様に愛された人と言われていますが、リクオさんは、生き方とか人間関係とか、彼のメッセージが込められて、私にとって指標になっています。原発が爆発した時も、えんどう豆を辞める時も、自分では答えがなかなか見いだせなくて、苦しんでいる時にライブを聴くと、きっかけが見いだせるのでした。歌い続けることは、メッセージを伝え続けていることで、彼の優しさや知性が好きなんです。

             

            %e3%83%aa%e3%82%af%e3%82%aa%ef%bc%92

             

            みんなにもリクオさんを知ってほしくて、無理言って一曲弾いてもらいました。感謝!

            夜は、バー101のVIPルームでライブ。自分もリクオさんと同じような年齢なのですが、大切に曲づくりされていて、遺言のように…とも表現していました。本当に、今を大切に生きていかないといけませんね。

             

            %e3%83%aa%e3%82%af%e3%82%aa%ef%bc%93

            Hello Rikuo 新しいアルバムのデザインもとてもステキです。

            (ライブの画像は、ECHIGOさん撮影)

            • 0
              • -
              • -
              • -
              • -

              Thank’s JREU

              • 2016.10.15 Saturday
              • 22:01

              jr%e3%83%8e%e3%83%8e

               

              JR東日本の労働組合(東京)のみなさんが、もくもくとえんどう豆に、視察に来てくれました。

              組合の皆さんは「旅のプレゼント」という障がいを持つ人へボランティアをしており、イベントに使うバックをえんどう豆ともくもくに注文してくれました。

               

              えんどう豆で音楽の歓迎を受け、もくもくはみんなと記念撮影をするだけになってしまいました。(笑)

              震災からずっとつながっていることで、友だちが遊びにきてくれたような感じで、うれしいものです。

              バックはこんなイメージです。帆布に生地にさをりの布がアクセントになっています。

               

               

              jr%e3%83%8e

              calendar

              S M T W T F S
                    1
              2345678
              9101112131415
              16171819202122
              23242526272829
              3031     
              << October 2016 >>

              selected entries

              categories

              archives

              links

              profile

              search this site.

              others

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM