小高の家族とスーパーひたち

  • 2012.08.31 Friday
  • 21:21


 三世代の家族は、南相馬市の小高区の生活していた。福島第一原発が爆発して、家族がバラバラになった。嫁さんと孫は栃木の実家に避難。息子は南相馬。ばあちゃん(本人)とじいちゃんは白河の仮設住宅に3つに別れた。

 小さな孫は久しぶりに会うお父さんを忘れ、ばぁちゃんは涙を流した。 今、帰る家はなく、心の拠り所がない。相馬に住む所を求めての相談であった。相馬、南相馬ともアパート、貸家の空きはない。警戒区域から避難している人が多いからだ。

 話を聞いていたら、涙が出てきた。震災から1年以上が過ぎ、原発事故は過去のものになったのだろうか。えんどう豆の元の職員、2人も同じように家族が引き裂かれ生活している。今まで普通に暮らしていた家族の幸せは補償の問題だけで解決しようとするのは間違っている。誰も責任をとらず、なかったことのようになってしまうなんて。すごく悔しい。

 えんどう豆に戻る途中、JR原ノ町駅で、ホコリを被った「スーパーひたち」を発見。震災以来、走ることのない車両だ。東京方面、仙台方面もつながらず、走る日はいつなのだろう?寂しそうに見える、ひたちくん。でもきっと、走る日は来る。
  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    一時帰宅

    • 2012.08.30 Thursday
    • 23:42


     神奈川に避難している羽下さんが、えんどう豆に遊びに来てくれた。お父さんは、陶芸の仕事をしていた。自宅は、この前まで警戒区域にあって、入る事は困難だったが、解除された後も、住める状態にはない。お父さんは芸術家なので、陶芸から絵画の作品にで発表し続けている。それでも、陶芸は捨てがたく、小さな窯を借りて、陶芸教室をはじめたそうだ。今回は、上薬を取りに南相馬に戻って来たそうだ。小さな一歩がうれしかった。羽下くんも元気そうで安心した。少し、痩せたかな。


     

     青森の大鰐町のSさんが、お手紙をくれました。ありがとうございます!

    何と完璧なバッジのプレゼン、ここまで大事にしてもらえると、感激ものです。
    • 0
      • -
      • -
      • -
      • -

      南相馬ファクトリーを支える会

      • 2012.08.30 Thursday
      • 08:00


       被災地をピンポイントで応援しようと、横浜の方が「南相馬ファクトリーを支える会」を結成。バッジの販売は継続的に行われていて、応援してくれています。何とも、支える会という名前が、心強いではないですか。色紙にメッセージを書いて送ってくれました。ほんとうに、ありがとうございます。みなさん、がんばって、バッジを作ってま〜す!






      さて、今朝、震度5の強い地震がありました。

      昨日も地震があって、寝てる時だったので、子どもの所に飛び起きていきました。

      次の心配なのが、福島第一原発の状況。

      やはり、万が一の時の避難計画は必要かもしれません。

      えんどう豆でも、原発事故対応の避難訓練を行っています。

      終息宣言って、じゃ、ここに住んでみればって感じです。




      Tシャツ速報!

      • 2012.08.29 Wednesday
      • 00:31




       くるみさんのTシャツが届きました。お母さんは大喜びです。

       いよいよ販売しますが、数に限りがありますので、ブログを見ている方のみ、予約を受付します! 

       定価2,000円です。(送料別)400個限定 売り切りです!

       色はピンク、グリーン、イエロー、黒のみチョビのワンポイント柄の4色。

        サイズS、M、L、XLです。(米国サイズで大きい)ヘビーウエイト!

       仕様 S(コード01 身丈66 身巾49 肩巾44 袖丈19) 数量各サイズ 20
          M(コード02 身丈70 身巾52 肩巾47 袖丈20) 
          L(コード03 身丈74 身巾55 肩巾50 袖丈22)
         XL(コード04 身丈78 身巾58 肩巾53 袖丈24)


       問い合わせ先 TEL/FAX (0244)23-4177   えんどう豆の高野さん 9時から16時まで

       

      神奈川の三宅さんから

      • 2012.08.28 Tuesday
      • 19:57


      神奈川新聞 2014年 8月16日

       バッジのお客さんから、お電話がありました。神奈川の三宅さんから「新聞に載ったの世よ〜」とファックスを頂きました。ひまわりのシーズン、真っ只中。少しづつですが、紹介していきたいと思います。

      ラジオから

      • 2012.08.27 Monday
      • 23:59



       帰宅の時、車で「ラジオ福島」を聞いていると、南相馬の津波で被災して、息子さんと娘さんを亡くした人が話をしてました。娘さんは、将来、「フレスコキクチ」の店員さんになりたかったそうです。「キクチ」さんは、震災後、食料のなくなった時、地元の人のために、全国から最後まで食品を集めて、提供してくれたスーパーマーケットです。また、採算度外視で、原発から最も近いスーパーも店を開けていてくれていました。きっと、亡くなった娘さんも、地元の人のために役立つ会社であったことは伝わってたのかもしれません。いろんな仕事で、地元のみんなのために働くっていいじゃないですか。お父さんの哀しみと、地元への愛情。ちょっとウルウルしてしまいました。まだ、全然、終わってないし、これからです。

       上の画像は、私が描いた絵に、小2の娘がコラボしてきたものです。いっしょにいる幸せを感じました。

      海さくら MUSIC フェス

      • 2012.08.26 Sunday
      • 01:30
       


       神奈川県で三浦市で開かれた「海さくら MUSIC フェス」に参加してきました。プライベートと言えばそうなのですが、 HEATWAVEの「山口洋」さん、「渡辺圭一」さん、「矢井田瞳」さん、先日、えんどう豆に来てくれた「ウルフルケイスケ」さん、「リクオ」さん、「掘下さゆり」さんなど、いろんな人がバッジを作ってくれていて、出演者であり、バッジのお客さんである訳で、つながりができて、それだけの存在ではなくなってきています。いつも側にいてくれる存在であるというか、一緒に行動している感じ。でも、今回は、音楽によって、自分が解放された気がして、行ってほんとに良かったです。

       「マジカルチェイン クラブ バンド」のリクオさんには、明らかの支援のビジョンが見えていて、『(被災地に)何度でも行くよ。今、アナタの意志で考え、行動することが大切。それがつながってチカラになるよ!』と言っているようだった。彼はそんな事を言葉以上に、音楽で語ってくれた。新曲の「ありがとう、さようなら、原子力発電所」も良かったし、純粋に音楽が楽しくて、すばらしかった。(長くなるので、他のミュージシャンの紹介ができないのが残念す。)




       相馬の螺貝で始まって、下の写真は、トリのHEATWAVEの曲の時で、相馬と石巻の大漁旗を振っている所。これには、泣かされました。主催した古澤さんの、被災地への思いとあきらめないでトゥゲザーしようぜ!というスピリットは伝わったと思います。震災後、苦しい時期もありましたが、今、いろんな人がつながりが、ムーブメントが起きているのを実感しています。そこに参加し、そこに希望を見いだしてるのは、私だけではないと思います。もしかしたら、震災前の状況に戻すというより、新しいスタイルや価値観を作るといった方がいいのかもしれません。





      日帰で、往復10時間の移動でしたが大満足。フィナーレが見れず、残念でした。(涙)

      明日があるさ!

      • 2012.08.24 Friday
      • 23:35


       「ウルフルケイスケ」さんは、今度、いろんなミュージシャンと、動物の殺処分ゼロをテーマにした、「ハッピーミュジックフェスタ」に出演する事になった。それで「福島県の動物救護本部」を支援のため、福島県を訪ね、小野町のシェルター(動物を保護施設)と南相馬ファクトリーとを見学することになって、えんどう豆に来てくれたのでした。

       もともと、「ウルフルケイスケ」さんは「リクオ」さんと、マジカルチェーンバンドを組んでいて、ファクトリーに何度もバッジを依頼してくれていていました。また事務所からも「BONNIE PINK」さんのバッジなども製作させてもらっていて、関係はあったのです。特に「リクオ」さんとは、震災前から、ず〜っと支援してもらっていたのです。

       バッジを作った後、何とサプライズで、「明日があるさ」を演奏してくました。すごく楽しくて、元気をもらった。ありがとう!えんどう豆も御礼に「ぼくは相馬すきだよ」を歌いました。
       
       でも、この歌の歌詞は、ちょっと哀しい。故郷の相馬を思う気持ちや、離ればなれになった家族の詩も入っているので、昨年の「とっておきの音楽祭」では、全員が泣いて演奏した曲です。くるみちゃんは、その時の事を覚えていて、泣いてしまった。そしたら、ケイスケさんたちは、彼女に歩み寄り、元気づけてくれたのでした。ほんとにピュアでやさしい方なんだなぁ。ケイスケさんたちも、とてもうれしそうで、お互いにハッピーな時間だったと思います。ありがとうございました。



       

       

      道の駅と みんな共和国

      • 2012.08.21 Tuesday
      • 22:48


       今日は食事会で、みんなでラーメンを食べに行きました。帰り道「道の駅 南相馬」で、バッジの販売の様子を見てきました。野馬追いバッジを販売させて頂いて、200セット以上を売り上げました。ほんとに有り難いです。意外と南相馬で、地元を応援するバッジを置いている所がなくて、みんなを応援する意味でも、いろんな所に置いてもらえればと思います。

       道の駅の隣の敷地の公園で、「みんなの共和国」というNPOが、子供たちのために、自然の木を利用して、遊び場を作ってくれていました。ブランコ、ハンモッグ、滑り台、ツリーハウス?などがあって、小さな子どもたちが遊んでいました。昨年の今頃、子どもは外にでる事は考えられなかったし、今でも心配はあります。でも、ここで住む事を決めているなら、運動や遊びなしでは息が詰まってしまうので、このような支援は有り難いです。えんどう豆も飛び入り参加し、ミネラルウオーターを頂きました。南相馬は、子どもの数は半分、出生率は震災前の1/10ですからねぇ。子どもへの手厚い支援が必要と思います。


      soma

      • 2012.08.20 Monday
      • 23:01


       「くるり」からバッジ依頼があって、新作のツアーグッズに「soma」というバッジがあった。???と思っていたら、なんと新しいアルバム「坩堝の電圧」(うるぼのぼるつ)に、相馬をテーマにした曲「soma」が入っているそうです。 ライブでその曲を聞きましたが、相馬の空を想う曲で、懐かしく、どこか切ない曲です。相馬の景色、イメージが出てきて、泣けてきました。アルバムに入れてくれて、ありがとう!

       宮城県の被災した石巻のために「石巻復興節」を作っていて、先日も復興イベントで歌ったと聞きました。石巻を何度も訪れていて、心の支援ができているってすごいと思います。そして、地元の人と盛り上がれるって、いいなぁと思います。

       今年の京都音博に使われるバッジも、ファクトリーで作らしてもらう予定です。感謝MAX。マーケットと関係なく、心があって、つながって、広がっていく面白さ。人を思いやる気持ちがベースにあるからこそ、そのリアリティが心を捉えるのだと思います。震災後、当たり前の日常がいかに大切だったか、わかりましたが、くるりの曲と共通する所があるかもしれませんね。

      calendar

      S M T W T F S
         1234
      567891011
      12131415161718
      19202122232425
      262728293031 
      << August 2012 >>

      selected entries

      categories

      archives

      links

      profile

      search this site.

      others

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM